『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第233回 ファッションと音楽!ブランドとコラボしたり雑誌と組んだり衣装を作ってもらったり…ファッションに「時間」という「物差し」を与えるのは「音楽!」…と思う【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

ブランドとコラボしたり雑誌と組んだり衣装を作ってもらったり…ファッションと音楽!の関係を考える。

 

 

ファッションに「時間」という「物差し」を与えるのは「音楽!」

 

…と思う、

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

f:id:ksmvintro:20171104125425p:plain

 

 

★ファッションと音楽は、いつも隣にいます。

 

このブログでも、ちょいちょい取り上げた、その関係…例えば…

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

 

★これらの日の記事で紹介した映像は、こういうものでした。 

 

ダンサー AYA SATO x adidas Stella Mccartney …

www.youtube.com

 

Bjork x Gucci …

www.youtube.com

 

The xx ボーカル Oliver Sim(オリヴァー・シム)x Dior …

www.youtube.com

 

…でした!

 

 

 そして…

★ZHU(!でいいのか?)、そして、Fergieが、ファッション界と共同戦線!

 

ZHU は、Adidas China と!

www.youtube.com

あの…ちょっと映像的には「素直すぎて」あれかなー、とは正直思うのですが(特に最後の商品に行くあたりの「素直さ」が、うーん!「素朴!」。

 

ちなみに、ZHUとは…この日の記事で紹介してます!

ksmvintro.hatenablog.com

 

このように…なんか「不穏」な映像で飛ばしているアーティストなんですが。

www.youtube.com

不穏でしょ?

 

 

adidasとの映像に戻って…音と絵が「不穏!」に「マッチ!」してない…ですね…涙。

 

でも、ZHUを起用するあたり、中国における「ビジネスと音楽」という組み合わせに見出される「価値」の高さ、が見て取れます。

「『お金』の総量」が、まだまだ多い!」ので「カルチャー方面」にその『お金』を投入できているのですね。

 

 

 

そしてこちら…

 

★Fergie は、当然ファッションと相性良し!

 

こんなコラボ映像!
www.youtube.com

Carine Roitfeld - Wikipedia

カリーヌ・ロワトフェルドが編集長を務めるファッション誌、CR Fashion Book とのコラボですね。  

2000年から10年間、Vogue Parisの編集を務め、Vogueを去った後も同誌に影響を及ぼし、その後 Harper's Bazaarのファッションディレクターとして活躍。2013年に、自身の雑誌「CR Fashion Book」を創刊。

そんな本と、Fergie!です。

 

 

Fergie、最近このブログの記事で取り上げてます。活動活発!

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

ファッションに「時間」を与えるもの、それが「音楽」。

 

★「服」そのものの中には「時間」は存在していない

 

…が、それを身につける人の「時間」が、「服」に「時間」を与える、と、考えます。

 

 

 

★「音楽」は、いつも「時間」とともにある。

 

…「映像」は、例えばビデオ・動画なら、「ポーズボタン」を押すと「静止画」になって「止まる」ことができます。

…「写真」は、そもそも「写真に写ったもの」を「現実」から「切り離す」作業。その行為において、「時間」を「越えたり」する。

 

 

しかし!

 

「音楽」は、時間を止めると「聞こえなく」なってしまう存在、だと考えます。

 

 

そういう意味で…

 

★「時間」がその存在の生命線である「音楽」が、「服」に「時間」を与える。

 

音楽が「時間」の中で自由になり、ファッションが「時間」を受け取る。

 

そう、「ファッション」と「音楽」のコラボは「必然」!!!

 

 

そういう観点で、ファッションを眺めたい…

 

 

 

 

そんな気分の…

 

See Your Music!

 

でした。

 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

 

最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

 

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

 

で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが、数日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>