『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第230回 今日は、とても気になった「リリック・ビデオ」と「オーディオ・ビデオ(この言い方は矛盾していますが…笑)」をご紹介!…な【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

今日は、とても気になった「リリック・ビデオ」と「オーディオ・ビデオ(この言い方は矛盾していますが…笑)」をご紹介!

 

…な、

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

f:id:ksmvintro:20171103155944p:plain

 

 

「リリック・ビデオ」を取り上げたきっかけは、この日の記事でした。

 

今年の1月のこと…

ksmvintro.hatenablog.com

Ed Sheeran(エド・シーラン)の Official Lyric Video が、最高に良かったのです。

ここから「リリック・ビデオ」に注目!な感じが始まったのでした。

 

 

 

Ed Sheeranといえば、こんな映像も! 

www.youtube.com

アメリカの超人気深夜トークショーで、車に乗りながら、カラオケを歌いまくる有名な企画「Carpool Karaoke」にて。

(Carpoolは、いわば「乗り合い」。高速道路に乗る前とかに、それぞれの人が車で高速の入り口のそばに集まって、誰かの車1台に乗り換えて、ガソリンとかの無駄を省く、みたいなこと)

(Karaokeは、カラオケ。英語でも「カラオケ」です)

 

 

それはさておき…

 

今日ご紹介したいのは、これらの「リリック・ビデオ」と「オーディオ・ビデオ(相変わらず変な言い方ですね)」!

 

まず、Frankeの「Girl From LA」! 

www.youtube.com

とにかく、こういう「グラフィカルな」(これを「アニメ」とは呼びませんよー)映像が大好きです!

 

 

Maty Noyesで「Say It To My Face」!

www.youtube.com

これは「アニメ」だね…笑。

というか「アニメ」というよりもうちょっと「アート」で「デザイン」寄りな、タッチです。

このあたりの、日本と海外の差って、あるよね。

 

 

Son Luxで「Dream State」!

www.youtube.com

実写・写真(加工したもの)のコラージュ・パターン!

色のセンスが抜群!

 

 

David Archuletaで「Invincible」!

www.youtube.com

シンプルだけど、やはり「アニメ」ではなく「デザイン」の領域にいる「動画」です。

いわゆる「質感」で勝負!してますね。

 

 

Hurtsの「Hold on to Me」!

www.youtube.com

https://www.youtube.com/watch?v=rKBjy9PXYV0

これは「オーディオ・ビデオ(笑)」ですが。

テープデッキでテープが回っているだけですが、それでも「音」を聞く「入り口」になっています。

こういう「シンプル」なアイデアが、今時「すごくキく!」のだろうと思いますよー。

 

 

…これら見てみると、今の音楽映像の新たな流れ、を改めて感じられるのではないかと思います!

 

 

…な、今日の…

 

See Your Music!

 

でした。

 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

 

最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

 

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

 

で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが、数日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>