あ、これフィルム撮影…?
Jessie Ware の新作MVは、昔の映画風味…
最近フィルム撮影復権の兆しは、アナログレコード復権の兆しと重なるのか?
…な、
【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】
今日の一本は…
Jessie Ware、イギリスのシンガーソングライターです。
今回の彼女のMVは、どうにもこうにも「いい感じの質感」の映像。
「Selfish Love」です。
2017/8/31公開
1,262,600回再生@2017/9/21
なお、463,785回再生@2017/9/5
0:42くらいの、横顔のカット。
後部座席から、撮影してます。
いまどきのデジタル撮影なら、小型のカメラでどこかに固定して、もっと広角なクリアな映像を撮影できますが、
この距離感!
(サイズそのものが)大きいカメラ、ならではな感じがします。
1:30くらいの、正面で歩いてくる映像が、うむむ、フィルムならではなトーン。
1:50くらいの「男性の電話をする口元(電話が「古い」タイプ…携帯ではない!…のも、なお良し!)」
…の「突然のインサート(挿入)」、これがまた、映画っぽく、したがって、フィルムっぽいムードを演出していますね!
2:30あたりの、「リップシンク」と「男性が『言い訳を話している』カット」
…の、行ったり来たり(カットバック、と言いますが)が、
映像的には「正しいカットバック」ではないが、しかし、これぞ「モンタージュ」!
繋がらない映像同士をつないで、うまく意味が出てくる、という「編集」の妙味!
これも、(かつての)映画、の風味です。
そして、
4:14の「クルマの映像に、クルマのヘッドライトが重なる」ところも、
いまどきなら、やらない手法だよね。
これらすべて、いまの「映像の作り手」が「忘れてるかもしくはやらない」手法なのですね。
いま、みんながやらない、ということは、いまやれば、みんなとは「違う演出」ができる、ということ。
これぞ、
わたくしの座右の銘…「隣の人とちがうことをやる!」
にマッチしていて、
そういう意味で、この音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ、最高です!
…という、今日の…
See Your Music!でした。
なお、今回のブログのタイトルにありました、アナログレコード復権!に関しては…
を、ご覧ください。
東洋化成さんが、がんばってアナログレコードを盛り上げています。
【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】
なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。
下のリンクがそれです。
最新回から第51回で紹介した、全794本が観れます!
(そんなに見れないって…)
このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!
ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…
こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。
かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この
【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】
を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。
このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。
最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…
淀川さん調で…
「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」
(淀川さん、いいなあ…)
で、
ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…
こちらもぜひどうぞ!
今日のブログが、数日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。
この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。
それらの映像を、プレイリストにしてみました。
お茶のお供に、ぜひどうぞ。
ブログもぜひお読みください!
この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>