9月4日になりました!
今日は久々に私の父について書かせて頂きたいと思います♬
私の父について、もしご興味をお持ち頂けるなら…以前ご紹介したこちらを御覧頂けたら嬉しいです♪
倒れた時はどうなることか、と本当に心配でした!
高齢ですしね、勿論若者のようにはいきませんが…でも一時期と比べたら随分元気になりました♪
父は転勤族で…私が小学5年生の時からずっと単身赴任。
単身赴任から戻って来るタイミングの時に、私は芸人になるべくして上京。
今、私は本来あるべき父親との思い出を駆け足で作ろうとしております!
一緒に飯食ったり、何気ない話をしたり、そんなありふれたことがとても楽しい。
この歳になって、妻が居て、子供が居て…ようやく父親の偉大さ、有難さに気付けているというか…鈍感です、情けないですねぇ。
そんな父から連絡がありました。
「とくま(四男)の誕生日プレゼントを買ったんやけど、渡しといてくれへんかなぁ」
とくまの誕生日は9月9日、晴れて3歳になります。
「いや、直接渡したらエーやん??」
「だってまだ早いやろ??」
「エーねん、本人が渡した方が絶対エーて」
…こんなやりとりがあって、結局直接渡すことになりました…それが昨日の話。
茨城県の取手市に住んでいる父、車で1時間強…迎えに行きます。
最初、家まで電車で来る話やったんですが、どうも足の調子が悪いらしく…急遽車で向かうことに。
「やっぱり迎えに来てくれる?」
昔は決して口にしなかった弱音を私にこぼしてくれる…頼られてるようで、悪い気はしません。
渋滞もあって往復で3時間くらいですかねぇ、ようやく到着。
しばし子供たちと戯れたあと、私から水を向ける。
「早速アレ渡したら??」
…なんとも照れ臭そうにカバンからA4サイズくらいのラッピングされたものを取り出す。
「お~い、俺にはこんなラッピングされたものくれたことないやん!」
「そんなことないやろ!」
…そんなやりとりがありつつ、ラッピングを剥がすと…出て来たのはコチラ!
凄い!!
幼児向けのドリルやん!!
加えて…
えほんではないケドね(^_-)-☆
気になる中身はこんな感じ♪
イー、これが絶妙なんですわ!
「じぃじ、じぃじ」
…なんて調子で手を引っ張って…とくまと一緒に2人でドリル、やっとりました☆☆☆
次は12月13日、たくみ13歳の誕生日です、頼みますよ(^_-)-☆