8月30日になりました!
一昨日、長男たくみ、次男りくとの宿題が終わりました!
夏休みの最終日を迎える前に宿題が終わる、、、これはとんでもない、快挙と言ってイーことなんです!
そして昨日。
私の仕事は昼過ぎから地元・足立区での打合せのみ。
この打合せを無理言って少し時間調整をして頂き(有難うございます)昼から出掛けることに。
目指すは山梨県の勝沼市、目的はズバリ!ぶどう狩りです!
勝沼と言えば、なんといってもぶどうの名産地です(^^)
着いた瞬間、そこまで爆睡していた子供たちはバチッと目を覚ませ、一面に広がるぶどう畑、そしてずっしりとしたボリュームで房をぶら下げるそのぶどうの様子を見て大興奮です!!
もう何処に行ったらイーか判らないくらいぶどう狩り農園だらけなんですが、そんな中で色んな種類のぶどうが頂けるところをネットでチョイス。
さぁ、ぶどう狩りスタートです!
わが家が頂けるぶどうの品種は…シャインマスカット、巨峰、デラウェア、etc。
何を楽しむかはこちらのチョイス次第。
判りませんわな、試食して決めるんです♪
ぶどうなんてどれも一緒でしょ、くらいに思ってましたが…違う、違う!
本当に品種によって味が全然違うのでとても楽しい♪
この試食システムのあるところは良いですね!
事前に調べることも出来ますから、ネットで色々調べてみて下さい(^^)/
食べる子供たちも皆、とても楽しそうです♪
性格出るな(^^;)
複数の品種を食べ比べながら、わいわいやっとりましたが…まぁ、そんなに量を食べられるもんじゃないですね、すぐお腹いっぱいになる(^^;)
ほうとうや溶岩焼きのBBQなんかもやりたかったんですが…もはやわが家の胃袋にそんな理由はありません。。。
私はやはり、こういう自然に囲まれた中での休日が大好きです♪
自己採点、100点の休日でした!!
休日の満足度が高いと、翌日への活力がハンパないですね(*^^)v
☆今回お邪魔したぶどう狩り農園☆