『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第166回 PrinceのMV、再び一挙公開!過去のMVのクオリティをいまの目から見ると…?音楽のリマスターのように、MVもリマスターで蘇らないものなのか?…な、【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

Princeの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ、再び一挙公開!

先月くらいから、続々アップされているわけですが。

 

このブログでも、振り返りましょう!

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

f:id:ksmvintro:20170828014752p:plain

 

 

まず、「Kiss」!

www.youtube.com

このMVの「ギターの人」は…気になるよね。

ameblo.jp

…ウェンディ・メルヴォイン、でした。 

yougaku-data.com

 

この「Kiss」…

ザ・MTV!っていう音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオですね。

 

これが当時のトレンドだったわけですね。

 

なんとものどかな時代。音楽の「テンション」に映像がついていけてない!っていうふうに、いまのわたくしたちには、感じられてしまうわけです。

 

いま、作られている、あまたある「MV」は、この「時代の波」をどのようにくぐりぬけていくのか…興味のあるところです!

 

 

 

そして「Raspberry Beret」。

www.youtube.com

これは、意外に曲と映像がマッチ!

何周かして(笑)、いまの映像のレベルや気分に「届いて」います。

 

 

 

そして、出世作。「When The Doves Cry」…

www.youtube.com

惜しい!

Princeが生きていたら、撮り直したい!と思う一本だろうなあ。

 

 

 

 

「Little Red Corvette」!

www.youtube.com

曲は大好き!

映像は…???

 

 

 

で、

「Let's Go Crazy」!

www.youtube.com

再び、ザッツ・MTV!

レキシ、なら、パロることでしょう(笑)。

 

いや、冗談じゃなく、

それくらい「映像」って、テクノロジーや時代感に左右されるもの。

 

そこを乗り越えれるものを!

っていうのが、我々作り手の願いであり、目標であるはずなのです。

 

 

そんななか、

 

実は「Batdance」の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオがとっても良かった記憶があるのですが…

 

それはまだない様子、なので…

 

これらを見ておきましょう!

www.youtube.com

めちゃベース上手い!(当然か)

ここまでマルチプレイヤーで、エンタメな人って、実はそうそういないよね。

 

あとは、マルチプレイヤーといえば、ポール・マッカートニーくらいかな…

www.youtube.com

この「COMING UP」が入ったアルバムは…

f:id:ksmvintro:20170813212231j:plain

ポールがほとんど全部楽器を弾いているよね(違う?)

 

 

 

おっと、Princeのハナシ!

この映像、ギタープレイもすごいなあ。

www.youtube.com

 

 

音楽は「リマスター」で「いまの『音楽状況やリスナーの耳』」に合わせた「クオリティ」にまで持ち上がられるけど、映像は、そうはいかないのか…。

 

フィルムまで戻って、色調整して、再編集で再現!

…そういう「アーカイブからの『リマスター』」めいたもの、

見てみたいものです!

 

 

 

いや、やってみましたよ!

 

かつて…

フィッシュマンズのMV(自作)では、それをやりました。

f:id:ksmvintro:20170813214511j:plain

フィッシュマンズ - Wikipedia

 

「ナイトクルージング」から「ゆらめき In The Air」までを収録した、ビデオクリップ集…「Three Birds And More Feelings」

f:id:ksmvintro:20170813213711j:plain

では、

「ナイトクルージング」「Slow Days」の2曲を、「撮影したビデオテープ素材」に戻って「色調整」し、編集(は、極力、元のバージョンを再現)しなおしたものでした。

 

よって、PVとして「CDが発売された時に公開されたもの」と、この「PV集」では、上記2曲の映像は「異なって」おります!

 

しかし!

いずれの曲も、いずれのバージョンも、YouTube上には発見されず…涙。

 

 

映像も、リマスター時代、来ますように!

(あ、The Beatles は、やってるね!)

 

 

と願う、今日の…

 

See Your Music!

 

でした。

 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

ね、どうでしょう、

BRUTUSさん…

f:id:ksmvintro:20170819223322p:plain

(BRUTUS最新刊)

 

サンレコさん…

f:id:ksmvintro:20170727194141j:plain

(サンレコ最新刊)

 

 

ベストヒットUSAさん…

f:id:ksmvintro:20170603164620j:plain

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

最近は…

こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

f:id:ksmvintro:20170521133354j:plain

 

そんな気分で、毎回この【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

f:id:ksmvintro:20170521133525j:plain

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

で、

ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが1日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>