『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第155回 Shania Twain(シャナイア・トゥエイン)、カナダのベテラン・シンガーで、いわばテイラー・スウィフトの先輩!筋にあたる人のMVを。彼女のMVの中に、音楽ビデオの「スペシャルな芸!」を発見した…昨日更新できませんでしたが、実は毎日更新しているはずの【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

Shania Twain(シャナイア・トゥエイン)、カナダのベテラン・シンガーのMVを紹介。

彼女のMVに、音楽ビデオにおける「スペシャルな芸」を発見した!

…という、

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

f:id:ksmvintro:20170816095426p:plain

 

 

Shania Twain(シャナイア・トゥエイン)は、カナダ出身のシンガーです。

シャナイア・トゥエイン - Wikipedia

f:id:ksmvintro:20170805172649j:plain

お美しい!

 

 

彼女は…

www.youtube.com

1998年のこの曲「You're Still The One」で、1999年のグラミー賞最優秀カントリーボーカル賞受賞。

 

言ってみれば…

2010年のグラミーで「最優秀カントリーボーカル賞」なんかも獲っているという意味での…

f:id:ksmvintro:20170805160345j:plain

テイラー・スウィフト - Wikipedia

テイラー・スウィフトの「先輩!」というところでしょうか。

 

 

そのシャナイア・トゥエインの新作がリリースされていて。

www.youtube.com

2017/7/27公開。8/5時点で、2,222,603回再生。

素敵な大人の女性のMVでございます。

「人生は、良くなっていきそうよ!」で。

 

シャナイア・トウェインは、51歳だそうですが、ちゃんと「ファンタジー」と「人生」を表現できるエンタテインメントをやっている感じが、MVからも伺えて、なかなかいい仕上がりです。

 

1:35位の、「かつての彼を、写真のなかから振り落とす…?」という映像が、いいですね!

 

2:10位から後の、「ひとりファッションショー」もいいし、

 

その次の「ダンガリー」を着こなすところが、実は「音の細かいところも含め」、彼女の「出自」である「カントリー・ミュージック」にちゃんと気配りしてある、ところが、これまた素敵。

 

 

そんな彼女ですが、90年代は、やはり「イケイケ」なトーンのMVをものしていましたよ。 

www.youtube.com

2017/8/5の時点で、46,601,333回再生。

このMVなんて、どうかしたらホントに、テイラー・スウィフト!な感じ。

いいね!90年代トーン満載です。

今見ると、構成はかなりシンプルで。どうかしたら「のどかー」な感じです。

 

そこらあたりは…

 

後輩の(笑)テイラー・スウィフトの、

例えば「BAD BLOOD」のMV…

www.youtube.com

(2017/8/5時点で、1,096,308,819回再生!)

と比べると、

「ああ、MVって、かなり遥か彼方まで来たのね」と感慨深し。

 

しかし!

 

シャナイア・トウェインには、テイラー・スウィフトに負けない音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオが、ございます。

 

それがこれ!

「Man! I Feel Like A Woman」(1999)

www.youtube.com

…こ、これは!

 

音楽ビデオのあの「伝説のスペシャル芸!」

 

★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★!

ではありませんか。

 

 

なんのこっちゃ。

 

 

説明しよう!

 

この

★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★!の元祖、というか、オマージュ元はこれ!

 

皆さんご存知、ロバート・パーマーの「恋に溺れて」(Addicted To Love)(1985)。

www.youtube.com

(2017/8/5時点で、36,266,043回再生)

 

これが出てきたとき、わたくし20歳でございましたが、なにしろ衝撃でした。

 

1985年のビルボードの年間チャートを見てみたら…

(1984年リリースのものも含まれますが)

 

George Michael(というか、Wham!)の「Careless Whisper」。

(歌い手表記が、発売国によって「George Michael」だったり「Wham!」だったりしていたようです。驚き!)

www.youtube.com

 

Madonna「Like A Virgin」

www.youtube.com

 

Chaka Khan「I Feel For You」…

www.youtube.com

余談ながら、このMVで出てくる、「金網」というモチーフは、80年代のMVにとってもたくさん出てくる気がする。

これとか。

www.youtube.com

いかん、だんだん「レキシ」っぽくなってきた。

レキシ - Wikipedia

www.youtube.com

以上、80年代MVに関しては、この日の記事を。

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 …そんな、時代だったときに、

 

 

この「Addicted To Love」ですよ!

f:id:ksmvintro:20170805163522j:plain

当時の、というか、今でも、音楽ビデオの概念を覆した一作です。

 

 

なので、これをして…

★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★!

と、名付けたのでした。

 

この「芸」が、10年以上のときをこえて、シャナイア・トゥエインのMVに採用されていた!

 

と、いうことを今回発見しまして。

 

★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★!が大好きなわたくしとしては、とてもうれしくなったのでした。

 

 

ちなみに、この

★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★!を使用させていただいた、自作はこれです!

ビッケブランカのメジャーデビュー1作目だった、「追うBOY」です。

ビッケブランカ - Wikipedia

www.youtube.com

その★「気の無いバンドを従えて、カッコ良くワンシュチュエーションで決める」芸★もみどころ(笑)ですが、

実は1カット目の画面中央やや左の「+」印が、画面に対してすこし「ゆがんでいる」のが「注目ポイント」です

(なんのことやらでしょうが、まあ、見てみてください)。

 

 

 

…という、音楽ビデオの「芸」をまた発見した、本日の…

 

 

See Your Music!でした。

 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

ね、どうでしょう、

BRUTUSさん…

f:id:ksmvintro:20170816094749p:plain

(BRUTUS最新刊)

 

サンレコさん…

f:id:ksmvintro:20170816105830j:plain

(サンレコ最新刊)

 

 

ベストヒットUSAさん…

f:id:ksmvintro:20170603164620j:plain

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

最近は…

こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

f:id:ksmvintro:20170521133354j:plain

 

そんな気分で、毎回この【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

f:id:ksmvintro:20170521133525j:plain

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

で、

ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

今日のブログが1日早く読めてたり、違う話題が触れられてたり、しています。

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>