アクセスありがとうございます!Dです。
街を歩いていると...、
ファッションで輝いている人達
に出会う事があります。
平和だからこそ、
こうやって、ファッションで輝いている人達に
出会えるのだと思います。
平和な日本と
戦争の悲惨さを伝えてくれた
戦争報道写真家の方々、
本当にありがとうございます。
カメラマンじゃない自分が、
こんなことを書くのもあれなんですけれど、
自分が尊敬しているカメラマンは
戦争報道写真家の「ロバート・キャパ(Robert Capa)」さんです。
🔻この方です
映画『SCOOP!』を観て、
ロバート・キャパさんを知りました...。
そして、実際にキャパさんが撮った写真
「ロバート・キャパ写真集」を見て、
キャパさんの写真にはレタッチが無く、
戦争の悲惨さ....、
そして、本当の笑顔を見ました。
正直言って、
こんなにも悲しいけど、素敵な写真を撮る人が、
この世にいるのかと思うくらい
感銘を受けた1冊でした。
僕がキャパさんを尊敬しているのは、
写真を加工しないこと....リアルをつたえる姿勢と、
いつ死ぬかも分からない戦場の最前線に...自分から足を運ぶという姿勢です。
だから自分も!
写真に加工しないこと、
命の危険はキャパさんに比べると少ないのですが、
自分から「ファッションの最前線」...世界4大コレクション
パリ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン コレクションに足を運んでいくこと
を、キャパさんから学びました。
今年、4大コレクションのうち、どのくらい足を運べるかわかりませんが、
”挑戦”、ファッションドリームを現場から届けられるよう頑張ります。
話は変わるのですが、
昨日エムPさんの昨日夢叶...
心の籠ったあいさつ。
これだけで…、
素敵な時間を共有できる。
あいさつは…、
勇気を振り絞れば、
誰にでも出来る、
幸せを呼ぶ魔法の言葉…。
みなさんも、
笑顔で元気よく!
あいさつしてみませんか!?
を見て、感銘を受けました。
自分もDとして、こういう事が言える様になりたいです。
エムPさんの🔺の記事でも出ていた、海の日
(海の日の由来も書かれていて凄いと思いました。)
皆さんはどのようにお過ごしになりましたでしょうか?
自分は父と2人で、
受験勉強を頑張っている弟へのプレゼントを選びに行ってきました😁
(弟は今18歳なので、若者も好きな「DESEL」でTシャツを選びました)
今日佐賀に届いたみたいで〜〜、
早速着て送ってくれました!
何にでも合う、ワンポイント白Tシャツに、
片方が違う生地のTシャツを選びました。
いつも、ファッションで笑顔になってくれるヒントは、弟にあります😆
(詳しくはまた今度書きたいと思います)
生まれてきてくれて、
弟になってくれて、ありがとう。
受験勉強、大変だけど頑張ってね。兄より。
ご一読ありがとうございました!
🌟今までの記事は、こちらからご覧頂けます
D D (@d_japanese) • Instagram photos and videos