今日は!!!
少しだけ、焦っています。
今から、
クラブチッタ川崎に行くのです!!
先日、目の前で観た!!
大感動のピアノ演奏を聴くために!!!
それでは!行ってきます!!!!!
夢叶しに!!!!
★★★
★(1年前…)2016年6月28日の夢叶は、
『GACKTファン』でした。
あの日を境に…、
急速にアーティスト『GACKT』さんに魅了されました。
歩き方…、
話し方…、
歌い方…、
立ち振る舞い…、etc。
全てに於いて、
『GACKT』=『GACKT』さんであり
『GACKT』ブランドを保っている!輝かせている!!
いつ…、
気を抜いているのだろうか…。
そんなことを考え始めたとき…、
数十年前!
インターネット!
SNSが普及するまでは!
スーパースター!
スーパーアイドル!
のプライベートを披露する番組なんてほとんどなく、
プライベートを自発的に発信することなんて出来なかった時代。
吾輩たちに届く情報は常に完璧を目指した情報で…、
スーパースター!
スーパーアイドル!
がトイレに入る~鼻をかむ~恋愛をする~etc
なんてことを…、
想像しない!
想像させない!
★『小藪浩二郎さんから学ぶ!原材料表示を確認して、長生きできる夢叶なのだ!?』
★添加物研究者が解説『命が縮む!酒とつまみの食べ合わせ』
吾輩…、
毎晩、晩酌するタイプではありません。
お酒が好き!
と言うよりは…、
酒の肴が好き!
というタイプ。
だから…、
『命が縮む!酒とつまみの食べ合わせ』
という文面に目が行きました!!!
日刊ゲンダイさん!!!
小藪浩二郎さん!
少しだけご紹介させてください。
酒好きのみなさま~~~ぁ!知っとこ!?
添加物の研究歴40年で、『長生きしたければ、原材料表示を確認しなさい!』の著者、小薮浩二郎さんが指摘しました。
「共通するのはすべて加工食品で、製造過程で添加物が入っているということです。添加物とアルコールの組み合わせは、動物実験できちんと研究されていない。特にソーセージなど“脂溶性”の添加物を含んだ食品はアルコールと一緒に摂取すると、食道などの粘膜からしみ込んで、体内に吸収されて血液に回る。アルコールは、水にも脂にも溶けますからね。この組み合わせで摂取を続ければ、食道がんのリスクも高まるでしょう」
「代表的なのは『ソルビン酸』。カビや細菌の発生を抑える効果があります。ハムやソーセージ、かまぼこなど食肉・魚肉の練り製品に使われている。他には、パンやチーズなどにも入っていますね。人工甘味料の『サッカリン』も要注意。主にたくあんや魚介の缶詰製品などに入っています。また、醤油やマーガリン、キャビアに含まれる『安息香酸、安息香酸ナトリウム』。これは防腐剤としての役割を担っています。購入時に確認しましょう」
それでは、折角なので
『危ない…、食品添加物!?』をチェックして見よう!!
日頃、食べている!飲んでいる!口にしている~、食べ物に危険がいっぱいなことがわかってきます。
■甘味料(アセスルファムK)
動物に『アセスルファムK』を食べさせた実験では、肝臓障害時に増えるGPTの増加とリンパ球の減少が認められている。
■甘味料(スクラロース)
有機塩素化合物の一種。動物実験では、胸腺や膵臓のリンパ組織に萎縮を起こすことが認められています。
■カラメル色素
カラメル色素には、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳの4種類があります。その内、『Ⅲ』『Ⅳ』には発ガン性物質が入っていることが認められています。
その他、
ググっると!
■亜硝酸塩(ナトリウム)
■ソルビン酸、ソルビン酸K(カリウム)
■トランス脂肪酸
etc、
海外で認めらていないものがあったり!
出るわ!出るわ!のオンパレード。
読み始めたら、
食べるモノ無くなっちゃうよ~~~。
ってな感じなんです。
危険を知って…、
・食べない
・食べざる負えない
危険を知らずして…、
・食べる
etc。
情報氾濫時代。
信頼できる情報を選んで…、
適切な情報を得て、
適切な対応をするのは自分自身。
「ん~~~、実に難しい!」
少し…、葛藤してしまった吾輩なのです。
あれ!?
夢叶ではなくなってますか??
それでは締めです。
長生きしたいみなさま!
食品添加物を勉強して!
原材料表示をチェックすべし!!
(エムP)
暑いですね~~。
今年の夏は猛暑らしい…。
みなさまの
『夏の思い出』
はなんですか???
吾輩は、強面の仲間と伊豆・神津島に行ったのが一番思い出に残っています。
やっぱり!
夏は…、
青い海!青い空!!
ですよね~~。
★【DJKOHNO(ディージェイコウノ)ケツメイシ】…。1977年6月28日生まれ。 広島県甘日市出身。
グループ名の由来は中国の古代から使用されている薬草「決明子」。下剤ということで「全部出しつくし!」という意味があるそうです。初のオリコンナンバー1は「さくら」。こちらのMVには萩原聖人、鈴木えみが出演していて桃色の花びらがとても美しいMVでした。他でもドラマ仕立てのMVが多く、本人がちょい役的に出ているのも特徴的です。 今回、 BEM(バースディ・イブ・ミュージック)サポーターが選曲したのは『夏の思い出』。 今(6月28日現在)は梅雨ですが、こちらのMVはプールでの逆再生が面白い!!夏の思い出って「巻き戻される」感覚ってありません??この曲を聴くとプールに行きたくなります! 6月28日 お誕生日おめでとうございます! (★野)
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「夏の思い出」(ケツメイシ)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
*1:小薮浩二郎氏