『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【鈴山キナコ★かわいいオトナ】余情妖艶*家庭菜園

デコにちは★食べ物って、かわいいですよね。こちらは樹脂粘土で作った居酒屋メニューでございます。ビールはセメダインにタミヤカラーで色づけしています。

 

 

f:id:konekonosippo:20170620231145j:image

f:id:konekonosippo:20170620231113j:image

 大きさをあらわすために、並べたマッチ棒。今の人は、知らないかなあ。綿棒を並べることもありますが、やっぱりマッチ棒のほうがかわいくて、絵になります。

 

ミニチュアフードの作り方は、こちら。

 

 

鈴山キナコのカワイイ☆ミニチュアごはん~樹脂粘土でつくる~(英訳つき)

鈴山キナコのカワイイ☆ミニチュアごはん~樹脂粘土でつくる~(英訳つき)

 

 

 さて、先日の阿部派一刀流道場・阿部吉宏先生の「縁斬り抜刀」から約三日経ちました。

 

 

www.waja-next.com

 川原英之さんが山形の道場に!

www.waja-next.com

 

 抜刀おそるべし!ということで、

エムPさんはドリームジャンボ宝くじに当選!!

こてつさんはガリガリ君アイスバーが当たり

(このエピソード、ウケました!)

私の身にも、面白いことが次々と起こり始めています。

 

とても重要な方とも知り合えました。

 

来週あたり、一度まとめて、こちらのブログに書かせていただきますので、お待ちください。

 

「詩人の憂鬱は、黄金の憂鬱である」
とは、作家・アナトール・フランスが残した言葉です。

自分がもの書きである限り、自分の身に起こったことは全部、意味があることだと思っています。

 

心労からか、倒れてしまった母(77)が、18日、元気になって退院しました。

 

f:id:konekonosippo:20170620232413p:image

 らきた君(犬)が喜んでお出迎え。

タクシーも使わず、歩いて帰宅!しかも、帰ってくるなりコーヒーをいれたり、めっちゃしゃべりだし。。前より元気になった感じ⁉︎(笑)

 

旦那はんは、いつも母と語らい、病院にも足しげく通い、その役割、立ち位置は、

映画「怒り」の綾野剛さんそのもの(笑)

 

 

 いつまで居られる家かわからないから、やめとけばって言ったのに、

愛着を持って、一生懸命作った母の家庭菜園。「莫迦」が現れたときも母はここで農作業をしていました(; ̄ェ ̄)

f:id:konekonosippo:20170620233304j:image

キュウリにピーマン、ナス、ししとう、フルーツトマト、プチトマト、オクラ。

育つのかなあ。。?と半信半疑。母が入院してるあいだ、てきとうに水やりしてたら、苗から二週間くらいで、急成長!

f:id:konekonosippo:20170620233656j:image

 f:id:konekonosippo:20170620233717j:image

f:id:konekonosippo:20170620232336p:image

 キュウリなんか10本くらいピョンピョン生えてきて、感動ものです。

水やり以外は、なにもしてないのに、こんなに簡単に、立派なものが、できるとは。

f:id:konekonosippo:20170620233958j:image

 

 f:id:konekonosippo:20170620234017j:image

 なんだか、びっくりです。

キュウリの苗は、スーパーで150円で買ったものらしく、

そこから10本取れるとしたら、1本40円として、、400円か。

 

水道代、肥料代もあるとしたら。。

 

割には合いませんね(笑)

 

だけど、手にイタイくらいのトゲトゲがついた、香ばしい新鮮キュウリ🥒🥒🥒

買ってきたものより100倍くらい美味しいんですよ。朝摘みが食卓に並ぶ贅沢!

 

キュウリのトゲトゲって、こんなに威嚇的だったっけ?新鮮な証拠だよな〜!

 

自分で育てた野菜はかわいいもんです。

日差しを浴びて、はちはちと実った姿がたまらなく愛しい(食べちゃいたいほど)。

 

家庭菜園、オススメします♬

ではまた〜!