The Reminder Kosukeです。
今日は日曜日。
今日はレコーディングをしつつ、このブログを書いております。
さてさて、明日は月曜日。
僕たちThe Reminderの生放送「りまいんだーの月9の後なんだー」の放送日です。
前回、ベースKonaが胃腸炎になってしまい急遽お休みを頂きまして、3人での放送になりました。
本来ならば、
司会のコースケこと私と
ストーリーのコナことベースのKona
が
冒頭から短歌対決を行う予定でした。
が!
コナ不在のため、
プレイバックのケンちゃん こと ドラムのKengoが短歌対決初参戦。
The Reminderの中でも異色の感覚を持つ彼。。。。
どんな短歌が飛び出るだろうと少し恐れていました。
負けるときっつーいお仕置きが待ってますからね。。。。
そして短歌対決スタート!
お題は「推理勝負」
僕が作った短歌は
「貴族なら 人を使いて 推理する 必要なのは 金と使用人」
貴族探偵において、実際に推理するのは使用人という所に着目して作りました。
それに対してプレイバックのケンちゃんが作った短歌
「なんでかね ヤンバルクイナー 武井咲 で〜じやっさ〜 ちゅらか〜ぎ〜」
?????
そうでした。
プレイバックのケンちゃんは 沖縄出身 のゆる〜い系の人でした。
真面目に答えた僕がアホらしくなるほど、語呂のいい(?)短歌をぶつけてきました。
(いや、しかし意味わからんし、、、大丈夫。勝てる)
そう思う僕の気持ちとは裏腹に、投票開始から15分くらいでしょうか。
ツイッターの投票結果は、ケンちゃんの短歌の方が票数が多いのです。
そして、個別に連絡をくれた方も!!!!
ケンちゃんの方が多いのです。。。
まさかの
沖縄ニーズ
これは盲点でした。
地域性を存分に使った「ユル短歌」は思ったより強敵だったのです。
しかし結果としては、、、
約10票差くらいで僕が勝つことができました。
後半の追い上げ、、投票してくれた方に感謝します。
最終的には
ケンちゃんにパンスト仮面になって頂きまして、
この斜めのアングル。
セクシーさも出ていますね。
なんかハリーポッターのヴォルデモート卿みたい、、、、笑
更に、マル秘罰ゲームとして 知覚過敏のケンちゃんにきっつーいお仕置きをお見舞いしました。
コナ不在で非常に寂しかったですよ。。。
初めてスタジオ内でガラにもなく写真なんかも撮っちゃったし。。。
そして明日の対戦カードは
胃腸炎から復帰した
ストーリーのコナ!!
VS
沖縄生まれの「ユル短歌」
プレイバックのケンちゃん!!
でお届けします。
「ユル短歌」が勝利する日は来るのか、、、、
貴族探偵が終わって、番組スタートすぐに読み上げますので是非ご覧ください!!
(だいたい22時〜)
※youtubeで「1000人TV」と検索すれば、一番上に生放送が出てきます。
SNSでもリンク貼り付けしますのでチェックお願いします。
第1回!!月9、貴族探偵に関わるアンケート実施!!
今まで生きてきて、この番組を始めるまで、月9は見ていても、データだったりとか調べたことはありませんでした。
調べていくと、
様々な傾向や、思いと反した結果であったりとか、まだまだ分からないことばかりでした。
先日エムPさんよりブログでアンケートについてのアドバイスを頂きました。
早速!!!ちひちひろさんのおすすめアンケートサイトを覗いてみました。
なんでもイスラエル発のWEBサービスなんですってぇ!!!!?
(僕はキリスト教の学校で育ってきたので、、、イスラエルと聞くと妙な親近感を覚えます。)
これは使わな!!!
ということで、今気になるものをアンケートにしてみました。
結局、僕らが「なぜ!?」と思ってることって正解は皆さんが持ってるんですよね。
それを少し教えて頂きたいです。
ポチポチッと押して頂くだけで御座います。(3問です)
(貴族探偵を見たことがない方もお答え頂ける内容になっています)
皆さんのお声を参考に、僕らも番組ではトークをしたいなと思っています!
もっともっと皆様も参加しやすく楽しんでもらえる番組を作っていきます。
明日の貴族探偵は!!?
明日は原作で最高傑作とも言われている「こうもり」という内容を貴族探偵で放送するそうです。
放送前から実写化は無理と言われているトリックらしく、これをどのように映像化したのか期待が高まっているそう。
原作を知らない方も、ストーリーのコナが番組内で丁寧に違いを説明してくれるので、月9、一緒に見ましょう!!!
そして語りましょう!!
宜しくお願いします!( ´ ▽ ` )
The Reminder
Kosuke