この4月から、
「1000人TV」という新しいネットメディアがスタート。ホームページ等含めてのグランド・オープンに向けて、日々生放送を続けております。
川村ケンスケも、このメディアに参加中でして、毎週木曜22:00から「音楽は脇役で光り輝く!」、となんともシニカルなタイトルで、
女優の風谷南友さん…
※インスタグラムで10万人フォロワー数を突破しました!
…と、
インスタグラマー&ファッション・ドリーマーのD(ディ)さん
…のお二方とともに、生番組をお送りしています。
毎週、「先週の放送」の中から「3分間だけ」360度映像(が再生されるブラウザでごらんください。主にChromeになるかと思います)で、アーカイブも公開されています。
…というわけで、
毎週金曜は、この「生放送」でご紹介したこれらの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを、改めて、まとめてご紹介しようと!!!
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
このベストテンは、
★川村ケンスケ と、kampsite(キャンプサイト)のYouTubeアカウントの「ホーム」に「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★.川村ケンスケ の視点で選んだ「10曲」の
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
その数の多い順で、チャートにしたもの!
です。
まあ、川村ケンスケの「フィルター」を一旦通させていただこうかと(失礼ー!)
総視聴数と、1日あたり視聴数、その「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
なお、生放送中は、当然「音楽そのもの」を紹介することができておりませんゆえ、このブログでぜひ、「音」と「絵」を「同時に」お楽しみいただければ幸いです。
では、Here We Go!
まず、今週の第10位!
公開日 2017/5/25
6/1 18:10時点の総視聴数 3,148,905回
平均 393,613回/日。
Rita ota で、「Your Song」!
ニューカマー!
第9位!
公開日 2017/5/26
6/1 18:10時点の総視聴数 3,456,896回
平均 493,842回/日。
Dua Lipa で、「Lost In Your Sight featuring Miguel」!
これも、ニューカマー!
第8位!
2017/5/22公開。
6/1 18:27時点での総視聴者数 8,516,354回。
平均774,214回/日。
…で、iKON「BLING BLING」!
映像的に、思い切りがいいんだよね。背景の映像とか、ワイドレンズな感じとか。
あまり考えすぎず、とにかくカッコよく!
それがYouTube時代の、もっというと「スマホ時代」の映像視聴に対応するための、映像制作スタイル、かもしれませんね。
ちなみに、川村ケンスケは、最近こういうのも、やりました。
F-BLOOD(藤井フミヤさん尚之さんご兄弟のユニットの新作です)。
縦長専門の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオです!
スマホのYouTubeアプリでみてね!
これ、めずらしいよ。
第7位!
ニューエントリー!
公開日 2017/5/19
6/1 18:15時点の総視聴数 17,860,938回
平均 1,275,781回/日。
Camilia Cabello で、「Crying In The Club」!
リアルなムードの映像がいい!
第6位!
ニューカマーです!
公開日 2017/5/22
6/1 18:15時点の総視聴数 14,580,313回
平均 1,325,483回/日。
heilee Steinfeld で、「Most Girls」!
いろんな「Girl」の姿が、これまたリアルに描かれていて、いいですね!
では、第5位!
公開日 2017/5/10
6/1 18:28 時点の総視聴数 35,951,377回
平均で、1,634,153回/日。
PSY の「I LUV IT」。
ちょっと順位落としましたが、初動の視聴数がいまだつよい!
思い切りの良さでは、右にでるものなしです。
最近は、この「メイキング」…
(2017/5/12公開。現在 2,242,602回再生)
…も公開されていて、合成か?と思いきやそうではない、とか、いろいろ裏舞台がちゃんと見れていて、面白い!
第4位!
公開日 2017/5/15
6/1 18:29 時点で 、総視聴数 38,797,918回
平均視聴数 2,282,230回/日!
TWICEで、「SIGNAL」!
そして、第3位!
Shakiraの「Me Enamore」!
これは、映像大好きkkには、やはり文句無し(笑)
公開日 2017/5/12
6/1 18:30 時点の 総視聴数74,576,118回
平均、3,728,805回/日。
この「Me Enamore」、平均視聴者数が、「伸びて」いた!のが驚きです。
いよいよ、第2位!
2017/5/11公開…。
6/1 18:31時点 での総視聴者数 99,116,109回…。
平均 4,719,814回/日!
Miley Cyrusで「Malibu」。
2017年6月1日、【おすすめ音楽ビデオベストテン!】、第1位は…
公開日 2017/5/12
6/1 18:39 時点の総視聴数 104,898,940回
1日平均で、5,244,947回 見られた、
Katy Perry「Bon Appetit」!
やはり…!この1ヶ月内に公開されたもので、これを超える(映像のアイデア含め、ですよ)音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオは、まだ、出てこなかった!ということです。
…というわけで、いかがでしたか?今週の「おすすめ音楽ビデオベストテン!」。
毎週金曜は、1000人TV 番組内で紹介した音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを、このような形でお届けします!
お楽しみに!
という、今日のSee Your Music!でした。
今日は、チャート圏外もご紹介いたします!
この中から、次週のトップテンに入る音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオが出てくるかも…。
では、第11位!
ベストテン圏外になってしまいました。
公開日、2017/5/18。
6/1 18:26時点での総視聴数 5,724,804回。
平均 381,653回/日で、
MUSE の「Dig Down」!
この音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオの、冒頭のCGで歌うキャラは…
これだ!きっと。
80年代にめちゃはやった!
世界観の設定が大好きです!
第12位!
公開日 2017/5/19
6/1 18:21時点の総視聴数 5,333,033回
平均 380,930回/日。
Robin Schulz で、「OK featuring James Blunt」!
これ、来週あたり、くるかも!
第13位!
公開日 2017/5/26
6/1 18:18時点の総視聴数 1,472,216回
平均 210,316回/日。
岡崎体育 で、「Natural Lips」!
邦楽の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオの中では、伸びていますね!
第14位!
公開日 2017/5/10
5/25 18:10 時点の総視聴数 3,638,410回
平均視聴数 173,257回/日で、
Linkin Park「Invisible」!!!
チャート圏外になってしまいました…。
「リリック・ビデオ」としては、最近では出色!
英語ネイティブでない我々でも、彼らの言葉を理解できる機会、としてのこういう音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオは、Welcome!
第15位!
公開日 2017/5/23
6/1 18:20時点の総視聴数 896,067回
平均 89,606回/日。
Mayday で、「Life of Planet」!
ウルトラマンのネタ!
もっともっと伸びてくるかな、と思ったが…なぜでしょう?
第16位!
公開日、5/18。これも、圏外になってしまいました…。
6/1 18:24 時点 での総視聴数 378,638回
平均25,242回/日。
tofubeatsで、「LONELY NIGHTS」!
正直、映像はそれほどでも…でも、0:44あたりの「背景」の「光」のボケとか歪みが変わってる。これは、この部分を狙って「レンズ」をえらんでますね!映像面のこだわりを感じます。
そこに、惚れました!
第17位!
公開日 2017/5/12
6/1 18:23時点の総視聴数 405,364回
平均 20,268回/日。
ゲスの極み乙女。で「DARUMASAN」。
第18位!
公開日 2017/5/23
6/1 18:10時点の総視聴数 202,594回
平均 20,259回/日。
水曜日のカンパネラ で、「メロス」!
これも、伸び悩み…もっと「行って」いい気がしますよ!
最近は…
こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。
かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。
最後は、淀川さんで
「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」
(淀川さん、いいなあ…)
で、
ついでに、川村ケンスケの「黒方面・音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…
(といっても、「黒」ばっかりではないですが…)
こちらもぜひどうぞ!
この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。
それらの映像を、プレイリストにしてみました。
お茶のお供に、ぜひどうぞ。
ブログもぜひお読みください!
この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>