5月12日になりました!
今日は本当に暑い一日になりました!
このまま梅雨に入り、7月は中旬くらいですかねぇ、、、あっという間に梅雨明け、そしてそのまま猛暑突入!
まさに光陰矢の如しである。
子供たちも知らぬ間に大きくなってたりします。
毎日一緒に居ても、ふとした瞬間にぐーんっ!と成長しているのを痛感させられることが沢山あります、、、今日はそんな話。
先日、胃がんを患っている父の様子を観に行くべく、車で足立区から茨城県取手市まで行くことになりました。
その日は平日の昼ということで、長男~三男の3人は自宅には居ない状況。
家に居るのは…妻と四男とくま、そして私のみ。
いつも子供と一緒に過ごしている妻をのんびりさせてあげたいと思った私は…こう進言しました。
「俺、とくま(四男)と2人で行ってくるわ」
…すると妻は…
「いや、気持ちは嬉しいケド、無理じゃない??」
足立区のわが家から取手の病院まで、大体1時間ちょいくらい。
決して近くはありませんが、そう遠くもない。
2歳のとくまから見たら、少々遠いかもしれませんが…最悪愚図ったらコンビニの駐車場でちょっと休めばイーや、それくらいにしか考えてませんでした。
いざ出発。
すると…
出だしはNO プロブレム!!
途中…
カプリコと煎餅を両手に持ち、ご満悦になってたりもしますが…結局…
…爆睡zzz
決めつけちゃいけません、子供の能力は天井知らずです。。。