『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★104鐘目『犬よりもライオンが可愛いの!?相性が合えば奇跡は起こるでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

 

 

f:id:mptvstaff:20170420043109j:plain

映像作家・川村ケンスケさんが手掛けた

【アサヒビール】

『エクストラハードただ一度だけのスーパードライ篇』

f:id:mptvstaff:20170420044615j:plain

 

福山雅治さんと安室奈美恵さんが共演する夢のCMでした。

 

吾輩が子供の頃…、

みんな大好きの代名詞!!

『巨人、大鵬、玉子焼き』

という言葉がありました。

 

そして、ビール好きは!!誰しもが呪文のように、

『キリンビール』

を注文していました。

f:id:mptvstaff:20170420044943j:plain

まさか、

キリンビールが陥落して

売上NO.1の座を

超辛口が受けた=相性が合った

『アサヒスーパードライ』

に譲るなんて考えたことも無かった時代があったのです。

 

 

常に絶対はありません。

 

挑戦者たれ!!

 

★★★

 

★(1年前…)2016年4月18日の夢叶は、

『JAGUARさん』でした。

 

 

千葉県の人気者!?

★JAGUARさん

この方を一躍!人気者にしたのは!?

マツコ・デラックスさん

 

番組名は!?

『月曜から夜ふかし』

 

この番組のテイストは、

吾輩と相性がいいようで笑いが絶えない時間を頂いています。

 

人には相性が付きまといますよね~。

 

テレビ番組を見ているときも相性を感じます。

映画を見ているときも相性を感じます。

 

見たい番組や見たい映画も一緒だと…、

相性が合うような気がしてきます。

 

相性…。

合い性とも言われ…、

性格がよく合うことを言います。

 

★『2016年度企業別CM好感度ランキング=すなわち相性が良かったCMは、KDDIが3連覇で夢叶なのだ!?』

CM関連の調査を行うCM総合研究所は18日、

2016年度(16年4月~17年3月)の

『企業別CM好感度ランキング』を発表しました。

 

東京キー5局でCMを放送した全2208社の中でTOP10にランクインしたCM作品はなんでしょう!?

各企業の広告・宣伝部及び広告代理店、製作会社が一喜一憂した日。

 

 

最新ランキングを発表する前に…、

昨年、

●2015年度企業別CM好感度ランキング

から発表させていただきます。

 

・第1位【KDDI】『au』

三太郎シリーズ :スーパーカケホ鬼・登場篇(松田翔太、菅田将暉ほか)

f:id:mptvstaff:20170420042314j:plain

 

・第2位【 ソフトバンク 】『SoftBank』

白戸家:岡山篇(樋口可南子、犬のお父さんほか)

f:id:mptvstaff:20170420042426j:plain

 

・第3位【日本コカ・コーラ】『ジョージア』

公園施設点検員篇(山田孝之)

f:id:mptvstaff:20170420042511j:plain

 

・第4位【サントリー食品インタナショナル】『ボス』

宇宙人ジョーンズ:プレミアム京都篇(トリー・ミー・ジョーンズほか)

 

・第5位【花王】『エッセンシャル』

期待してなかった女篇(櫻井翔、中村アン)

 

・第6位【日清食品】『カップヌードル』

バカッコイイ篇(橋本環奈)

 

・第7位【P&G】『ファブリーズ』

勘違いする男篇(松岡修造、菜々緒)

 

・第8位【キリンビール】『一番搾り』

忘年会篇(嵐)

 

・第9位【NTTドコモ】『NTT docomo』

得ダネを追え!:斎藤さんゲーム篇(綾野剛、高畑充希ほか)

 

・第10位【リクルート 】『タウンワーク』

魚河岸篇(松本人志)

 

 

 いかがですか???

好感度ランキングだけあって記憶に残っている作品がたくさんありますよね~。

 

なぜ!?

1年前に遡って発表したかというと???

2016年度!

新たにランキング入りした企業は1社のみ!!

 

ということは1社だけ、ランク外に陥落したということ。

 

新たに塗り替えられたランキングを見る前に、

もう一度、2015年度版を見直してランク外に消えた1社のCMを思い浮かべてください。

 

吾輩はすぐにわかりましたよ~~ん。

 

 

それでは、

●2016年度企業別CM好感度ランキング

・第1位【KDDI】『au』

三太郎シリーズ :秋のトビラ・三太郎の出会い篇(松田翔太、桐谷健太ほか)

f:id:mptvstaff:20170420042652j:plain

 

・第2位【 ソフトバンク 】『SoftBank』

SUPER STUDENT: 転校生篇(ジャスティン・ビーバー、ピコ太郎ほか)

f:id:mptvstaff:20170420042704j:plain

 

・第3位【日本コカ・コーラ】『ジョージア』

おつかれ、俺たち。篇(山田孝之、新井浩文)

f:id:mptvstaff:20170420042754j:plain

 

・第4位【NTTドコモ】『NTT docomo 』

得ダネを追え!はじめてスマホ割篇(堤真一、高畑充希ほか)

 

・第5位【花王】『アタックシリーズ

30歳の挑戦篇(本田圭佑、渡辺直美)

 

・第6位アマゾンジャパン】『Amazonプライム』

ライオン篇

 

・第7位【日清食品】『カップヌードル』

OBAKA’s大学篇:テラ幸子篇(ビートたけし、小林幸子)

 

・第8位【サントリー食品インタナショナル】『ボス』

おまわりさん篇(トリー・ミー・ジョーンズ、永瀬正敏ほか)

 

・第9位【P&G】『ファブリーズ』

布だったんだ篇(松岡修造、平岩紙ほか)

 

・第10位【リクルート 】『タウンワーク』

コーヒーショップ篇(松本人志、生駒里奈)

 

2015年1月にスタートした

松田翔太さんが桃太郎

桐谷健太が浦島太郎

濱田岳が金太郎を演じる

『三太郎』シリーズは、昨年も圧倒的な強さをみせ

【KDDI】が3連覇を達成しました。

 

お見事!!!!

 

2位も3年連続で【ソフトバンク】

10年目を迎えた「白戸家」シリーズは常に話題のひとをキャスティングしていますが、

今回は!?

ジャスティン・ビーバーとピコ太郎さんが共演する驚きのキャスティングを展開。

 

脱帽!!!!

 

3位は2年連続で【日本コカ・コーラ】

山田孝之さんがさまざまな職業人を演じ分ける『ジョージア』のCMは目が離せません。

 

七変化万歳!!!!

 

もう、賢明な読者はお気づきでしょうが、

2015年度のランキングとベスト3は全く変わらず~。

 

不動の3強!

通信系強し!のイメージが定着しつつあります。

 

そんな、

通信系で唯一乗り遅れていた

【NTTドコモ】

前年度の9位から4位にランクアップ!

f:id:mptvstaff:20170420042957j:plain

今!放送中の

『角野卓造さん&近藤春奈さん』共演シリーズが吾輩的には相性抜群!

来年度!不動のベスト3を崩すことができるか!?

乞うご期待~~ですね。

 

角野卓造さん&近藤春奈さんの絆を知りたいひとはチェック!!

 



そして、

前年度の171位から大きくジャンプアップして初のトップ10入りを果たしたのは!?

【アマゾンジャパン】

愛犬がライオンに変身して赤ちゃんとふれあうCMが高評価を得ました。

 

f:id:mptvstaff:20170420043109j:plain

みなさんの記憶にも残っていることでしょう。

赤ちゃんがいる家庭のリビング。ライオンのぬいぐるみを触ってごきげんな赤ちゃんだが、ペットの犬が近づくと泣き出してしまう。

寂しそうな犬を見て、お父さんがAmazonで注文したのが、ライオンのたてがみのコスチューム。

即日!届いたライオンのたてがみを着けて愛犬が現れると、赤ちゃんがそっと手を差し出すという内容。

 

犬よりもライオンのほうが相性が良い!赤ちゃんだったのです。

 

このライオン編のCM

言葉を発するシーンが無いことで、ネットを通じてCM動画が世界に拡散されました。

その余波でアメリカ、イギリス、ドイツ他でもテレビCMとして放送される快挙を達成しているのです。

 

「ん~~~、実に素晴らしい!!」

 

そして、

ランク外に消えてしまったのは

【キリンビール】

だったのです。

 

復活を賭けて現在、放送中は!?

『一番搾り、全国47都道府県の誇りを美味しさに変えて篇」(嵐)

 

吾輩との相性は今一つのようです。

 

あしからず。

 

(エムP)

 

CMの5大原則は…、

『AIDMA(アイダモ)の法則』

と言われていた。

 

AIDMAの法則とは、

Attention(注意)

Interest(関心)

Desire(欲求)

Memory(記憶)

Action(行動)

 

の頭文字を取ったもので、アメリカのローランド・ホールが提唱した

『消費行動』の仮説を紐解いた、消費者の心理的プロセスなんです。

 

❤この法則で君のこころを奪い去りたい!!

 

そんな想いを込めて~~。

 

 

 

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)

【BGM-IN】「このまま君だけを奪い去りたい」(DEEN )

 

あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。

あなたの生誕日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。