4月16日になりました!
早いなぁ、4月ももう半分終わったぁ。
毎日必死に生きとりますケド、“忙中閑あり”とは言いますが、ふっと緩ませてくれる瞬間があったりするんですよね♬
今朝の話。
今週も泊まりです、またまた広島に来ております♪
元来、独りで飲み歩くような人間ではありませんので…まぁ、時間が許せばぶらり観光したりすることはありますが、基本当日入りでイベントが終わったら最終で帰る流れでして、時間的に観光する時間がない。
せいぜい飯食いに行くくらい、、、広島だったら、
広島風お好み焼き。
汁なし担担麺。
駅弁。
讃岐屋のスタミナうどん。
せいぜいそんなもん。
我ながら…本当に地味でつまらない男です(^^;)
そんな広島に泊まっている私の元に…1通のメールが。
送信者は妻、1枚の写真と共に土曜日の様子を報告してくれてるモノでした!
昨日は次男りくとのみ、土曜日授業が有りました。
これは私が住む足立区だけなのか、はたまた日本の全小学生なのかは判りませんが…とにかく毎月第2土曜日は登校日になってるんですね。
で、登校日であると同時に、学校公開の日にもなっておりまして。
三男ふくた、四男とくまを義理の母に任せ…妻と長男たくみはりくとの登校に付いて行き、そのまま学校公開…いわゆる授業参観に行ったという話でした。
その写真がコチラ。
たくみがランドセル背負ってます(;^_^A
ハイ、ここ!!
ふっと緩ませてくれる瞬間です!!
本当によく出来た妻です。
妻には本当に感謝しておりますm(__)m
来週も泊まりで広島です、家族を収めた写メールは泊まり仕事における私の秘かな楽しみになっております。