4月4日になりました!
仙台から帰京した翌日となる昨日は…
①13時からの浅草東洋館『漫才大行進』の出演に始まり、
②AIFエンターテインメントさんのタレントレッスンの特別講師としてお招き頂き2時間がっつり1人で体験談を喋り、
③夜は地元足立区のレストラン・江戸一で定例開催されている寄席『江戸一万来寄席』に出させて頂きました!
昼からギッチギチのスケジュール、朝は少しゆっくりしたいな、と思ったんですが…そうは問屋がおろさない!
近所のショッピングモールにて…
『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を朝一の回で観て参りました!
前にこのブログでも書きましたが、この手のアニメの劇場版は、とても泣けるモノが多い!
『クレヨンしんちゃん』なんかその代表例、意外に大人も等しく楽しめる作品が多いんですよね♬
観終わりまして感想。
正直今回は〔泣ける〕感じではなかったです、でも笑えるシーンを随所に織り交ぜつつ…話の結末は思わず〔おぉっ!〕〔うまくまとめたなぁ!〕と感嘆させられました(^^)
春休みも折り返しとなりましたが(早いっ)…オススメですっ!
映画が終わったあとは、兄弟4人、来場記念のスタンプ台にたむろする。
とにかく今回の『ドラえもん~』オススメではありますが…私だってたまにはこんな映画観たいよ。。。