4月2日
俳優『飛磨』さんが事務所にやってきました。
とある映画の台本が吾輩の手元に届いたからです。
この作品にキャスティングされるチャンスがあるかも…。
そんな一報を聞いて
『飛』ぶようにして
事務所にやってきたです。
常に自分自身を
『磨』くことに余念がない
俳優・飛磨さん
そんな彼に吾輩が与えた自分磨きは!?
台本の誤字脱字、チェックすなわち校閲をしながら読み終えること。
そして、
自分自身が誰にも負けない!!
という役柄が見つけて速やかに申告すること。
飛磨さんが選んだのは
若手の中で1番目立つ役!!
言わば主演級の役。
その答えを頂き、監督に交渉をはじめた吾輩。
1番やりたい役は…、
さすがに、
年齢や背景が合わないため厳しい~というお言葉。
だが、
なかなか良い役がGETできました。
『飛磨』と書いて
『あすま』と読む
これを機会にお見知りおきを。
4月2日は…、
なぜか??
読み方がわからないひとたちが活躍するという伝説があるんです。
★★★
★(1年前…)2016年4月2日の夢叶は、
『小澤征悦さん』でした。
小澤征悦
このお名前読めますか???
正直に言います。
吾輩…、
読めませんでした。
吾輩同様、読めない人がいることを信じて答え合わせをしてみます。
『小澤征悦』=『おざわゆきよし』
読めた人は凄いなぁ~~
と敬服しつつ、
『小澤征爾さん』
を知っているひとですよね~~~。
と勘繰りたくなってしまう吾輩なのであった。
えっ!!!
『小澤征爾』=『おざわせいじ』
も読めなかった。
ですよ!
ですよ!
ですよね。
世界的に有名な指揮者
『小澤征爾さん』
メディアが取り上げてくれるから読めただけで
普通にこの名前に出会っていたら読めない方が多いと思うんですよね。
そして、昨日…、
またしても読み仮名がわからないひとが夢叶していました。
★『ヤクルト・鵜久森淳志選手!身震いする代打サヨナラ満塁ホームランを放つ夢叶なのだ!?』
吾輩は野球が大好きです。
子供のころからジャイアンツが大好きです。
選手の補強やフロントの体質に嫌気が差しかけたときもありますが
やっぱりジャイアンツが好きなんです。
先週末、プロ野球が開幕しました。
オープン戦に惨敗。
FA補強選手に故障。
暗雲が立ち込める中で開幕を迎え…、
4月が勝率5割でいってくれれば御の字と思っていたところ、
時々、
原稿を打つ手が止まるほど白熱した試合を繰り広げ、
破竹の開幕3連勝という好スタートを切りました。
第2戦では、敗戦濃厚と思っていたところ
な!な!なんと!!
阿部慎之助選手がサヨナラホームランを打つゲーム展開。
巨人ファンは堪らんなぁ~~~。
といった開幕シリーズでした。
しかし、
上には上があるもんですね。
野球の試合で一番の醍醐味!?
一番のHEROになる瞬間は!?
最終回…、
9回の裏、
3点差。
2アウト満塁。
絶体絶命のピンチ!!
ここで、
代打で出て来た選手に望むのは!!
『ホームラン』
ただのホームランではありません。
『代打逆転サヨナラ満塁ホームラン』
滅多なことでは出会えない!
運と実力とチャンスの全てを手に入れないと貰えない栄誉なのです。
この栄誉!
昨日~、
『逆転』
という一言だけが得られない
『代打サヨナラ満塁ホームラン』
を放ったラッキープレイヤーがいるのです。
その名は!
ヤクルト・鵜久森淳志選手
4―4で迎えた延長10回の裏、1死満塁。
代打で打席に入った鵜久森淳志選手
対するピッチャーは、田中健二朗からマウンドを譲り受けた
須田幸太投手。
その代わり端の初球!!
真ん中低め141キロストレートをフルスイングすると打球は左翼席中段に吸い込まれていった。
その瞬間!!
プロ野球史上!16本目
『代打サヨナラ満塁ホームラン』
ナインの手荒い祝福でホームインした
鵜久森淳志選手
プロ13年目~通算11本目の本塁打が!
『代打サヨナラ満塁ホームラン』
たった、
16本しかない!
奇跡の1発を放った男はお立ち台で
「やったろう、という気持ちしかなかった。手応えありました」
得意満面の笑みを見せていました。
ちなみに、プロ野球史上
『代打逆転サヨナラ満塁ホームラン』
打ったラッキープレイヤーは!?
8人=8本のみ。
・樋笠一夫選手
・藤村富美男選手
・広野功選手
・柳原隆弘選手
・藤田浩雅選手
・藤井康雄選手
・北川博敏選手
・長野久義選手
この選手を全て知っているひとは
かなりのプロ野球通です!!
さてさて!
最後に本題です。
『鵜久森淳志』選手の読み方はわかりましたか???
答えは!?
『うぐもりあつし』選手
昨晩に活躍で、
たくさんのひとたちが読み方を知ったに違いありません。
鵜久森淳志選手!!
16本目に快挙!おめでとうございます。
今後の活躍を期待しています。
でも…、
巨人戦では打たないでね~~。
(エムP)
キセキを起こすために…、
キセキに出会うために…、
キセキが起こるために…、
ひとは努力する。
愛の唄を歌える相手のために…。
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「愛唄」(GReeeeN)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの生誕日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。