…というわけで、いつもいつも紹介してしまう、amazarashi というバンドの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ。今回は「誦読」ということらしく、で、まずはどんなものか楽しみに見てみましょう。
この、静止画像が、いいねえ。
さあ、見てみましょう!!!
出だしの異様なムード、
これを、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオと呼ぶかどうかはさておき。
…でも、安心してください。
1:50から、音も鳴ってますよ。
で、
3:30 の絵が、ものすごくいい!上記、画像で紹介したアングルです!
というか、やはりこうして「顔をみせる必要がない」という「撮影」は、いいですね。そういう意味で、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオが、その呪縛から解かれている。
白眉は…3:45あたり、5:07あたり、の映像。
「言葉が雨となって降ってくる」ところ、最高です!
ここは、映像制作者、必見だな。
音を聞いていて思った。
RADWIMPSなんかにも、ある感じですけど。基本やっていることはロック(J-POPとはあえて言いません)でありながら、上質なフォークソング(っていったらいいのかな)の形をとっている曲も最近ちょいちょい気になってて。
この曲・音楽も、そういう意味でも、とてもいいですね!
またまた最高の!音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオに出会いました。
というわけで、ボーナス・トラックとして。
わたくし、川村ケンスケが手がけたCMや音楽ビデオ等々をまとめた、プレイリストです。ずっといろいろ見れますので、お仕事のBGMに、お茶のお供に、ぜひどうぞ。
では、See Your Music!
では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!
ついでに、川村ケンスケの「黒・音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…
(といっても、「黒」ばっかりではないですが…)
こちらも!
ぜひお読みください!