3月19日になりました!
世の中は3連休、今日は中日にあたります。
私は今日も広島です。
何度か書きましたが…ここ数年、週末は地方で泊まりのパターンが多い。
今年に入ってからも…広島、甲府、氷見と行ってまして、まぁ旅は好きなんでイーんですが、その一方で…妻に掛かる負荷はより大きくなる訳で…そこは申し訳ないとしか言いようがない。
男の子が4人居るわが家は、休みの方が慌ただしい。
加えて…三男ふくたの通う幼稚園はこないだの金曜日で登園はお開き、昨日から春休みに突入です!
故に…まだ何処にも通っていない四男とくまにふくたが加わり、これからの約3週間は……日中も家が慌ただしくなるのである!!
いつもこんな楽しい雰囲気だったらイーんですがねぇ、、、時には取っ組み合いの喧嘩になったり、部屋のモノ投げ合って散らかりまくったり、眠くなって来たからか愚図りだしたり…小さなあれこれが引っ切り無し!
それでも長男たくみ、次男りくとの通う小学校はあと1週間通うことになっているので、ホップ➡ステップ、といった感じですかね(;^_^A
加えて妻的な目線で言うと…私が昨日から3日間、泊まり仕事で家に居ないので…負担倍増なんです。
私に残された任務は…こまめに連絡をすること。
そして時に…“話を聞くこと”。
昨晩、妻が寝るまでの経緯はこんな感じ。
子供たちを風呂に入れ、長男・次男に宿題をするように促し、歯を磨かせ、子供を寝かしつける。
子供が寝たら起きて…部屋片付け、洗い物、洗濯物をたたみ、ようやく布団に入ったのが日付が変わる12時過ぎたあたり。
今朝は今朝で4時半起き。
長男が野球チームに入っているため弁当を用意し、朝食も作り…もう、慢性的な寝不足状態。
それでも私が家を出る時は必ず起きて見送ってくれるし、療養中の私の父が家に来ても嫌な顔一つせず献身的にサポートしてくれる。
今日だって寝不足なのに子供たちを連れてたくみが出る試合を応援に行くとのこと!
心の底から妻の鑑だと思う!!!!
私が家に居る時は出来る限りの家事の手伝いはやることにしていますが、それでも全ては無理、妻にしか出来ないことは沢山ある!!
断言します、一生頭が上がらない。。。
いつも任せっ放しで申し訳ない、ゆみこ、宜しくお願い致しますm(__)m