3月17日になりました!
わが家の一番下の子が、四男とくま只今2歳6か月。
やんちゃな盛りでございます(^^;)
男の子も4人目ともなりますと、ある種の傾向と対策みたいなもんが出来て参ります。
そもそもよくやることがあるんです、これ男の子ならではかもな、と思われる習性みたいなもんがあって、「この子もか」となることが幾つかあって。
まずはこちら。
やたら枝を集めたがる(^^;)
こんなもん集めて何したいんやろ?常々そう思わされているんですが…これ、捨てたりしてバレたら大変!
もうぷんぷんに怒っちゃうんで…さりげなく減らす!
これに尽きます。
他にも…
どんぐり。
どんぐりと石。
これね、色々聞いてみると…男の子の方が女の子より多いみたい。
そこではたと気付いたことが。
人のことは言えないゾ。
これ、私の部屋にあるCDラック。
ここだけで約1200枚ほど、他にもあるんですが…私、CD好きで好きなアルバムがあるとついつい買っちゃうんです。
これ、男特有の収集癖なんでしょうね(^_-)-☆
きっと、このブログに参加されてます、川村ケンスケさんなんかでしたら…
【 エムPのイケてる!?】イケてる!川村ケンスケ(永遠進化形型映像ディレクター) - 『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
生業とされてらっしゃるわけですから、比べものにならない位のコレクターなんじゃないかと推測する訳ですが…とにかく私に関して言うと、凝り性なんでしょうねぇ。
枝やどんぐりも、その収集癖の事始めなんじゃないかと、これ、間違いないですね。
枝やどんぐりの方が…CDと違って金が掛からない分マシと言えるかもですね。。。